- のべろについて
【のべろって何者?】社会不適合な京大生がラノベ作家になり、匿名でブログを始めるまで
はじめまして、のべろです。 別のペンネームでライトノベル作家として活動しながら、こうしてブログを始めました。 僕のことを知ってもらいたいので自己紹介をすると、 京都大学卒 小説を書き始めたのは大学生になってから 創作指南書や小説講座、作家... - 新人賞攻略
【2024年版】男性向けライトノベル新人賞まとめ&ワンポイントアドバイス
どうも、ライトノベル作家ののべろです。 本ページでは男性向けライトノベル新人賞について一覧にまとめました。 ネットで検索するとこの手のまとめページはいくつもありますが、どれも痒いところに手が届かない感じがしたので、自分で用意しました。 本ペ... - 時事ネタ
アニメ「ロシデレ」「マケイン」の大成功を見てラノベ作家が思ったこと
どうも、のべろです。 9月が終わり、2024年夏クールのアニメが終了しました。 昨今はアニメ化のハードル自体は低くなったと言われており、ラノベ原作アニメの数は昔よりも増えました。 とはいえ、いえ数が多いからこそ、成功するのはほんの一握り。 そんな... - 情報まとめ
新作男性向け文庫ライトノベルの重版情報まとめ(2023年~)
どうも、ライトノベル作家ののべろです。 普段は主に新人賞受賞を目指す方向けに、ブログを更新したり、noteに創作技術をまとめたりしています。 本記事では、2023年以降にシリーズを開始した男性向け文庫ライトノベルについて、1巻が重版した作品をま... - 講評(ココナラ)
通話相談サービスに初めてのご依頼がありました 3.5時間の通話内容レポート
どうも、のべろです。 ココナラに新しく出品していた通話相談サービスにて、初めてのご依頼がありました。 「間違った感覚をすべてを正したい」とのことで、通話は3時間半の長丁場に。結果は☆5評価をいただき、実りある時間になったと思います。 多くのア... - 講評(ココナラ)
ココナラで2件の講評を行った感想(&新サービス追加)
どうも、のべろです。 最近はブログを更新していませんでしたが、noteの方に注力していました。 「ライトノベル技術体系」と題し、面白いライトノベルを書くための技術を体系化して行っています。 最初の記事から順番に読んでいってもらうことでラノベを深... - サービス案内
noteにて、ライトノベル技術の体系化を始めました
どうも、のべろです。 掲題の通り、noteを始めました。 なぜ始めたのか、そしてどう使ってほしいのか。 本記事では、ラーニング・ピラミッドの観点から見ていきます。 noteは「ライトノベルの技術が体系化された場所」へ noteは「ライトノベル技術体系」と... - サービス案内
【男性向けラノベ専門】あなたの小説やプロットを読み、新人賞複数受賞のプロ作家が講評・アドバイスします
どうも、のべろです。 ココナラで、小説やプロットへの講評サービスを始めました。 男性向けラノベ新人賞専門*小説を講評します 新人賞複数受賞のプロ作家による実践的アドバイス(通話あり) 男性向けラノベ新人賞専門*プロットを講評します 新人賞複数... - 講評(ココナラ)
読者さんのMF文庫Jライトノベル新人賞二次落ち作品を本気で批評します【ココナラで講評サービス】
【追記事項】この記事を書いた後、のべろはココナラで個別の講評サービスを始めました。実質的に、本記事の批評内容は、のべろがどんな講評をするかのサンプルとなっています。詳細は以下のリンクからご確認ください。 https://lightnovel0.com/coconala/ ... - のべろの思考
複数の新人賞を受賞する作家は何が違うのか
どうも、のべろです。 こういうブログを書いていることもあり、新人賞の結果や各レーベルの動向は常に注目しているのですが、特に最近、複数の新人賞を受賞する作家が目立っています。 Xではこの二ヶ月くらいだけでもすでに別の新人賞で受賞orデビューして... - のべろの思考
生成AIは役に立つけど、作家本人の実力を超えるプロ級の作品を作れるようにはならない
どうも、のべろです。 近年、chatGPTをはじめとした生成AIの台頭が著しくなってきました。 claude3は日本語が上手いとか、WindowsのOSにcopilotというAIが組み込まれるとか、chatGPTが日本語に最適化されたAIをもうすぐ公開するとか、AI関連のニュースを聞... - のべろの思考
書きたいものを書くか、受けそうなものを書くか。アプローチを変えたことでプロになれた話
どうも、のべろです。 Xの創作界隈などで定期的に話題に上がるのが、「書きたいもの、好きなものを書くか。それとも受けそうなもの、売れそうなものを書くか」という論争です。 小説を書く人の多くはまず、書きたいものを書くところから始まったのでは... - のべろの思考
創作に正解はないのか? 作家や編集者が持っている「ライトノベル感覚」についてと、それを身につける方法
どうも、のべろです。 今回は、「創作に正解はないのか?」というテーマで書いていきます。 確かに、創作は自由です。 笑える話でも、悲しい話でも、苦しい話でも、救いのない話でも、都合のいい話でも、自分が書いていて楽しければそれでOK。 本来、そ... - 新人賞攻略
【2024年版】男性向けライトノベル新人賞×10をランク付け
どうも、のべろです。 前回の記事では、大きい新人賞ほど受賞のハードルは高いが、その分メリットも大きいという話をしました。 ただこの記事では、大きい小さいという抽象的な言葉を使い、具体的にどの新人賞が当てはまるかについては踏み込んでいません... - 新人賞攻略
【新人賞の現実】大きい新人賞と小さい新人賞、どちらに出すべき?
どうも、のべろです。 先日、男性向けライトノベルの主要な新人賞についてまとめた記事を出しました。 応募を検討するための情報を過不足なく網羅し、ワンポイントアドバイスもつけています。 まだご覧になっていない方はぜひ参考にしてみてください。 ...
12